アレルギー対策で畳替え
最近子供が鼻血を頻繁に出すので耳鼻科にかかりました。
原因はアレルギー性鼻炎でした。
男の子は鼻血が出やすいと周囲の人たちから聞いていたので、鼻の毛細血管が弱いのかな?と思っていたのでちょっと意外な結果でした。
我が子にはもともと食物アレルギーやアトピーがあり、できるだけ薬は使いたくないので、食べ物や環境にはかなり気を遣っていました。
最近ではルンバを買い、毎日かけていたのですが…ルンバを使い始めてから鼻血が増えたような気がしたので、今度はルンバをかけてからウエットシートで拭き掃除もしていました。
が… それでもよくならない(泣)
畳にはダニが発生しやすく、古い畳ですとダニの死骸やフン、畳下のカビでアレルギーを起こすことがあるらしく… またルンバを毎日かけて溜まっているゴミをみると半分は埃、半分は畳がはがれたものだったので、もしやルンバや拭き掃除の摩擦で余計に剥がれ落ちた畳の粉が鼻血の一番の原因かな、と思い… 思いきって畳を交換することにしました。
以前住んでいたお家はほとんどがフローリングで寝室だけが畳でした。畳もそれほど古くなく、その時はアレルギーの症状はゼロだったのですが、今のお家に引っ越した途端、まず皮膚のアレルギー症状が出始め、時々咳も。。。(←喘息か?!)
そして今回の鼻血。。。
築30年の建物で一度も畳の表替えをしたことがなかったので色あせがひどく、引っ越した当初から座布団や服にも畳の破片がつくので気になってはいました。
会社の設計士さんや建築士さんに相談すると(ちなみに私は総務です)、ビニール製のプラスチック畳を勧められました。
プ、プスチック!?
と思いましたが… 想像と全然違う!
まさに畳。
サンプルを見せてもらうと、見たこともない色ばかり。ヘリもおしゃれ!
弊社ではホテルや旅館の施工を行っているのでバリエーションが豊富♪
部屋全体の雰囲気や色合いを考えるとイエロー系の畳が合うのかもしれませんが、今までお目にかかったことがないモカブラウンに決めました。
淡いピンクもお勧めだよ、と言われ、ギリギリまで迷いましたが…
設計士さんに「だいたい迷ったら一周して最初に決めた色に戻る…」と言われ…
まさにその通りでした(笑)
このプラスチック畳(ビニール製)、井草のような香りはないのですが、カビやダニを防げるのでアレルギー対策になり、また水拭きをしても傷みにくく (←小さい子供がいるとジュースをこぼしたりおもらししたりいろいろあります 泣)、とにかくお手入れがラクで丈夫とのことでした。値段は1畳13,500円と井草より少々高めですが… 長い目で見た時にコスパにもなり、後悔しないだろうな、と思いました。
続く…。